2021.09.17 おしごと紹介(しょうかい)動画(どうが) おしごと紹介(しょうかい) 第(だい)2弾 〜漫画(まんが)作(つく)り〜昔(むかし)から絵(え)を描(か)くのは好(す)きでした。描(えが)いている時(とき)は世界(せかい)が広(ひろ)がり夢 中(むちゅう)になってしまいます。何回(なんかい)かに分(わ)けて現在(げんざい)描い… もっと見(み)る
2022.04.12 よみもの中 広()大 悟()の「笑(わら)う門(かど)には福 来(ふくきた)る」やるど! 新 年 度(しんねんど) 新 年 度(しんねんど)になり早2週間(しゅうかん)が経とうとしております。新(あら)たな道を進む方、これまで通(とお)りの道(みち)を進む方、様 々(さまざま)な生(い)き方(かた)、進み方(ほう)があるかと思… もっと見(み)る
2022.10.09 「メンタルトレーナー幸田(こうだ)がいく」よみもの 障(しょう)がい者(しゃ)バレーボール交流(こうりゅう)大会(たいかい)☺ 残暑(ざんしょ)が厳(きび)しい9月(がつ)10日(にち)、11日(にち)の2日(ふつか)間、コロナ感染(かんせん)予防(よぼう)対策(たいさく)を徹 底(てってい)した中(なか)で、10月(がつ)に全国(ぜんこく)大会(たいかい)出場(しゅつじょう)【全国(ぜんこく)障 害 者(しょうがいしゃ)スポーツ大会(たいかい)】… もっと見(み)る
2023.03.16 『想(おも)いを綴(つづ)る書道(しょどう)』 「春分の日は筆の日」 こんにちは!安田(やすだ)女 子 大(じょしだい)学文 学 部(ぶんがくぶ)書道(しょどう)学科(がっか)3年(ねん)の青山涼蘭です。 現在(げんざい)、安 芸 郡(あきぐん)熊野町(くまのちょう)で開催(かいさい)される「筆の日」のイベントに携… もっと見(み)る
2021.11.15 ハルモ二@ホームラジオラジオ 不 登 校(ふとうこう)は突 然(とつぜん)に〜ハルモニ@ホームラジオ第(だい)8回(かい)〜 広島(ひろしま)のひきこもり支援(しえん)ポータルサイト「ハルモニ@ホーム」のアンバサダーを務(つと)めています。玉城(たまき)ちはるです。こちらのラジオでは、… もっと見(み)る